鉄拳DR三島平八の巻
2009/04/18(土) 10:11:21 [鉄拳DR] #

PSP鉄拳DR八代目鉄拳王、三島平八。最高段位 鉄拳王。
お手軽な鉄板コンボ(連続技)のご紹介!コマンド入力はキーボードのテンキー風に数字表記でひとつ4649。すべて1P側です。
1:下斜め後ろ 2:下 3:下斜め前 4:後ろ n:ニュートラル 6:前 7:上斜め後ろ 8上: 9:上斜め前
N→ノーマルヒット、C→カウンターヒット
鉄拳DR平八コンボ
奈落払い2発雷神拳→シットスピンキック〆系
①(上段N) 風神拳(6n23~RP)→奈落払い2発雷神拳(6n23~RK,RK,LP)→シットスピンキック(2LK) ダメージ56
②(中段N) 無双連拳(3LP,RP)→同上 ダメージ56
③(中段C) ショートアッパー(3RP)→同上 ダメージ49
④(中段C) 羅生門(4RP)→同上 ダメージ63
⑤(中段C) 万漢掌(横移動中RP、回復無)→同上 ダメージ63
奈落払い2発雷神拳→瓦割り→伏龍脚〆系
⑥(上段C) バックスピンキック(RK)→奈落払い2発雷神拳(6n23~RK,RK,LP)→瓦割り~しゃがみ(2LP,2~)
→伏龍脚(しゃがみ中に3RK) ダメージ81
⑦(中段C) 観音砕き(立ち途中RP)→同上 ダメージ79
6リードジャブ→多聞殺・壱 〆系
⑧(上段N) 風神拳(6n23~RP)→リードジャブ(6LP)→多聞殺・壱(6LP,4RP,LP) ダメージ52
⑨(中段N) 鬼神拳(66RP)→同上 ダメージ59
⑩(中段C) ショートアッパー(3RP)→同上 ダメージ45
6ワンツー→剛掌烈破・連〆系
⑪(上段N) 風神拳(6n23~RP)→6ワンツー(6LP,RP)→剛掌烈破・連(4WP,WP) ダメージ52
⑫(中段N) 無双連拳(3LP,RP)→同上 ダメージ52
⑬(中段N) 鬼神拳(66RP)→同上 ダメージ59
⑭(中段C) ショートアッパー(3RP)→同上 ダメージ45
無双掌波→天魔覆滅〆系
⑮(上段N) 風神拳(6n23~RP)→無双掌波(3LP,LP)→天魔覆滅(46RP,LP) ダメージ47
⑯(中段N) 無双連拳(3LP,RP)→同上 ダメージ47
⑰(中段N) 鬼神拳(66RP)→同上 ダメージ54
⑱(中段C) ショートアッパー(3RP)→同上 ダメージ40
⑲(中段C) 羅生門(4RP)→同上 ダメージ54
冥鳳翼〆系
⑳(上段C) バックスピンキック(RK)→冥鳳翼(3WP) ダメージ59
21(中段C) 観音砕き(立ち途中RP)→同上 ダメージ47
22(中段C) 万漢掌(横移動中RP、回復無)→同上 ダメージ53
鬼下駄〆系
23(中段N) 左踵落とし(66LK)→鬼下駄(ダウン中2RK) ダメージ46
24(中段N) 剛掌破(WP)→前ダッシュ→同上 38
25(中段N) 右踵落とし(6RK、しゃがみヒット&カウンター)→同上 51
26(中段C) 五臓砕き(6LK、後転受け身無)→同上 ダメージ52
その他
27(上段N) ぱちき(6WP)→仏壇割り ダメージ37
28(上段N) 鰐下駄(4LK,LK)→スイープキック(1LK) ダメージ47
鉄拳DR平八壁コンボ
右踵落とし→鬼下駄〆系
29(上段N壁強) 閃光烈拳(LP,LP,RP)→右踵落とし(6RK)→鬼下駄(ダウン中2RK) ダメージ64
30(上段N壁強) 弐連剛掌破(RP,(RP,WP))→同上 ダメージ77
31(上段N壁強) ぱちき(6WP)→同上 ダメージ57
32(中段N壁強) 激剛掌破(6RP,WP)→同上 ダメージ67
33(中段N壁強) 天魔覆滅(46RP,LP)→同上 ダメージ77
34(中段N壁強) 金剛槍掌(236RP)→同上 ダメージ67
35(中段N壁強) 冥鳳翼(3WP)→同上 ダメージ75
36(中段N壁強) 剛掌烈破・連(4WP,WP)→同上 ダメージ84
37(中段N壁強) 破神掌(44WP)→同上 ダメージ62
38(中段N壁強) 玄空脚(9RK)→同上 ダメージ67
39(中段N壁強) 激斬脚(6n23LK)→同上 ダメージ77
40(中段C壁強) 瓦割り槍掌(2LP,RP)→同上 ダメージ86
41(上段N壁はり付け) 風神拳(6n23~RP)→同上 ダメージ66
42(中段N壁はり付け) 雷神拳(6n23~LP)→同上 ダメージ74
43(中段N壁はり付け) 無双連拳(3LP,RP)→同上 ダメージ66
44(中段N壁はり付け) 鬼神拳(66RP)→同上 ダメージ73
45(中段C壁はり付け) ショートアッパー(3RP)→同上 ダメージ59
鉄拳といえばこの雷親父っ!最後を飾るにふさわしく自己最短にて鉄拳王!段位とかキャラ性能とか別にして色んな意味で真の鉄拳王はやっぱり三島平八なんじゃないでしょーか。三島家伝統の風神拳と異常に充実した中段攻撃でひたすら縦に縦に突き進むのじゃっ!!
設定ではとにかく話題に事欠かない御大でありますが、この雷親父が動かないと一向に話が進まないのはさすがです。あ、意外にも三島家で唯一デビル化できない普通の?人間だったりしますね。ってことは奥さんの三島一美さんがデビル因子担当?あれ、もしかして一美さん=アザゼル?自慢じゃないですが俺の嫁もたまにリアルデビル化するので珍しい現象では無いのかもしれませんねぇ、えぇ、わかります。
スポンサーサイト